岩田帯
岩田帯

安産祈願

 

子宝に恵まれ、妊娠5ヶ月をむかえる頃に神社に参拝して

神様のご加護をいただき安産にて健やかなる子供が誕生するようにお願いします。


お礼参り参拝風景

 

お礼参り(初宮詣)

 

神様のご加護をいただき無事出産したことを感謝し、御礼及び子供の成長を願い神社に参拝する。

日数については諸説ありますが、現今では 男児31日目 女児33日目に行います。

地域によっては 100日目等に行う場合もあります。


子授け(子宝)祈願

 

 

結婚して数年経っても子宝に恵まれない方が神社に参拝し、

ご祈願をして神様のご加護をいただき子供を授かるようお願いします

 

 


 

七五三詣

 

神社に参拝して健やかなる成長を祈る。

子供の成長にともない男女3歳を「髪置」と言い、この歳から頭髪を男は男らしく、女は女らしく整髪する。ついで、男子5歳を「袴着」と言い、初めて袴を着けるとなっており、男子の正装を着ける意味があります。さらに女子7歳を「帯解または紐落」と言い、着物につけた紐を取り、初めて縫帯を締め女子の正装を着ける意味があります。

今日では数え年に限らず、満年齢で行うところも多くあります。



戌の日・大安は予約制ではなく、当日随時受付いたしております。

混み合った場合は、最大御4組ずつご一緒に祈祷いたします。